忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/26 11:09 】 |
小坪弘良
小坪 弘良(こつぼ ひろよし、男性、1979年11月26日 - )は、日本のプロレスラーである。プロレスラーのキャリアにおいて、本名での活動と、つぼ原人のリングネームで知られる。
経歴 [編集]

デビューはW★INGプロモーションだが、すぐに藤原組に移籍。kamiproに掲載していた石川雄規のコラムによると、本当は藤原組の入門テストは不合格だったが、藤原喜明に「合格しました」と挨拶し、なし崩し的に入団したとのこと。
当初は本名でのみ活動していたが、1994年12月に、原人のギミックのつぼ原人としての活動を開始する。そのユニークなキャラクターが受けて人気になり、1995年4月にはECWへ参戦。タズと対戦も行っている。
アメリカのマレンコ道場に留学しその後フリー宣言を行い、レッスル夢ファクトリー、格闘探偵団バトラーツを中心に活動していた。1997年には、全日本プロレスに『神風』とタッグで参戦を果たした。
1999年から再びつぼ原人のギミックで闘龍門JAPAN、みちのくプロレスと参戦するようになる。
同時期に、つぼプロモーションを旗揚げ。藤原喜明、仲野信市、佐野巧真、石川雄規、田中稔、アレクサンダー大塚など実力派が参戦し、レスリング中心のクラシカルなスタイルがマニア、マスコミ等に高評価を受ける。
2002年11月8日には、同系統ギミックのヨネ原人と、原人・コントラ・原人というコントラ・マッチを敢行。試合はつぼ原人が勝利した。2003年11月には、ボブ・サップとタッグで試合を行っている。
池田大輔のフーテンプロモーションの興行にも本名で参戦した。
2006年、新日本プロレス別ブランドWRESTLE LANDでは第1試合(vs. 愚乱・浪花)に出場した。
2007年4年ぶりにみちのくプロレスに参戦。新崎人生から勝利。
2009年3月、ふる里プロレス設立。5月、福岡県久留米市あけぼの商店街で曙を招いて第1回大会を開催。
現在もフリーランスとして各団体に登場している。一方で、ミゼットレスラーと絡むことも多い。
リングネーム [編集]

小坪が現在、過去に名乗ったことがあるリングネーム
小坪弘良
つぼ原人
NANIWA
なお、つぼ原人での活動頻度が高いものの、本名でも活動している。
PR
【2010/12/31 01:01 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<ディアブロ (プロレスラー) | ホーム | ツバサ (プロレスラー)>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>