× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
大椙 努(おおすぎ つとむ、1985年1月10日 - )は、日本の男性プロレスラー。現在のリングネームはツトム・オースギ。
目次 [非表示] 1 来歴 2 精霊 (レイ) 3 得意技 4 外部リンク 来歴 [編集] SPEED OF SOUNDS ヘラクレス千賀(左) ツトム・オースギ(右) 闘龍門第13期生。リングネームとスタイルをミラノコレクションA.T.のミニ版として「ミラニートコレクションa.t.」となり、2004年5月16日メキシコ・アレナ・コリセオにて千賀達人(現:ヘラクレス千賀)戦にてデビュー。 2007年11月16日の新宿FACEにおいてヘラクレスオオ千賀との女性ダンサー争奪マッチに敗れ、年内最終戦後楽園ホール大会のミラノコレクションA.T.戦を最後にミラニート・コレクションa.t.を封印、ケガにより長期の欠場を発表した。 2008年4月、ElDorado4月24日後楽園大会にて「ツトム・オースギ」としての復帰を発表。後にヘラクレス千賀をパートナーに迎え、SOS(スピード・オブ・サウンズ/SPEED OF SOUNDS)を結成。 2008年12月、ElDorado解散後、親会社ソウルコネクション所属となる。 2009年、SOSに大鷲透を加えた「鷲OS」を結成し、自主興行「紅白プロレス合戦」開催を発表した。 11月、ソウルコネクション解散になり フリーとなる。 精霊 (レイ) [編集] みちのくプロレスでは、精霊-レイ-として活躍中。身長・体重を自由に変えられる森の精霊という、ギミックで登場するも、Ken45゜に目を付けられて、「負けたら軍団Ken入りマッチ」を組まれて軍団Kenに強制加入させられる。その際、コスチュームが白から黒へ変色してしまう。連携という名の暴行(Kenにビンタをされた挙句相手に投げつけられる)を受けて心に傷を負ったのか、挙動不審なキャラクターになってしまった。しかしKen45゜曰く「かわいい感じで人気を取ろうとしている計算」とのこと。やがてKen45゜の裏切りに軍団は解散。再び正規軍に復帰する。試合前には客席へグッズ販売などし子供に人気を博している。 また、地域限定キャラ『めどち』も彼の変身である。 得意技 [編集] ツトム・オースギ ツキノイシ ミラニート・コレクションa.t. ナターレビアンコ a.t.ロック 精霊 フェアリー・オイントメント フェアリー・リング パトラ ジオラ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |